大学生の貯金額はいくら?大学生でも貯金をするべき!

       
  • 公開日:2022/2/10
  • 最終更新日:2022/4/15

大学生の1ヶ月あたりの貯金額は、「全国大学生活共同組合連合会 第56回学生生活実態調査」によれば、2020年のデータでは、自宅生が19,610円、下宿生が12,990円となっています。
つまり、大学生の貯金額は以下とおりです。

  • 自宅生の場合、1年間で約24万円
  • 下宿生の場合、1年間で約16万円

これは、あくまでも平均的な金額ですが、大学生の頃からしっかりと貯金をしているということがわかります。

大学生が貯金をするべき理由とは?

大学生の場合、社会人と比べると収入が大幅に少なく、親の仕送りや奨学金、バイトなどが主な収入となります。
そんな収入が少ない大学生が貯金をするべき理由とは、以下のような理由です。

  • 就活費用のため
  • 万が一のときのため
  • 卒業してから、初任給を受け取るまでの生活費
  • 引越費用

大学生の1、2年生の頃は、バイトをする時間もありますが就活が始まってしまうと、なかなかバイトをする時間がなくなります。
また、就活の際には、スーツやビジネスバッグ、靴など購入しなければならないものも多くなりお金がかかるでしょう。
そんなときに、貯金があるかないかは非常に重要です。

それから、万が一のときのためにも貯金をしておくことは大切です。
コロナ禍によって、バイト先が潰れてしまった、あるいは親の会社が倒産した、給料が減った、解雇されてしまったなど予期せぬ事態ということが起こる可能性もあります。
自分自身が怪我や病気になってしまうこともあるでしょう。
万が一のときのために、貯金をしておくことは重要です。

さらに、大学を卒業してから就職して、初任給を受け取るまでの生活費を貯金しておくことも大切です。
就職してからすぐに給料を受け取れるわけではありません。
会社によって締め日や給料の支払い日が異なりますので、一概にはいえませんが、1~2ヶ月分以上の生活費を貯めておくと安心することができます。

地元などで就職する場合には、就職先まで実家から通うということもできますが、そうでないという場合には、マンションを借りて生活するのが一般的です。
もちろん会社によっては、社員寮などがある場合もありますが、いずれにしても引っ越し費用がかかります。
引っ越し費用も貯めておくとよいでしょう。

大学生が上手に貯金をするためには

大学生が上手に貯金をするためのポイントは以下の通りです。

  • 計画的に貯金をする
  • 具体的な目標金額、使い道を決めておく
  • まかないの出るバイトで食費を浮かせる
  • 格安スマホを使用するなど無駄な通信費を削る
  • 空いている時間を利用して、稼ぐ
  • 水道光熱費などの無駄を省く

大学生が上手に貯金をするためには、いくつかのポイントがあります。
ただやみくもに貯金をしようとしても長続きしません。
計画的に、そして具体的な目標金額、使い道を決めておくと貯金が続きやすくなります。
また、モチベーションを維持するのにも役立つでしょう。

大学生で一人暮らしをしている人は、外食をしてしまうと食費がかかります。
例えば、まかない付きのバイトを始めることで食費を浮かすことができるので、まかない付きのバイトをするのもオススメです。
さらに、しっかりとチェックしておきたいのが、スマホ。
iPhoneなどの人気機種は端末代が高く、月々のスマホ代も高くなってしまいがちです。
学生のうちは、高価な端末を使用するのではなく、格安スマホを使うなどして無駄な通信費を削るという意識を持ちましょう。
コロナ禍によって、空いている時間があるという人はその空いている時間を利用して稼ぐのもオススメ。
例えば、Uber Eats(ウーバーイーツ)などやクラウドソーシングなど空いている時間を有効活用して稼げるものはたくさんあります。
無駄な支出を減らしつつ、空いている時間をお金にかえることで上手に貯金をすることができるでしょう。

一人暮らしをしている人は、無駄な水道光熱費を減らすことで貯金額を増やすということができます。
水道光熱費などは、意識していないと無駄が多く発生するので注意しましょう。
大学生のうちから貯金をするという習慣を身につけておくことが大切です。

こちらのページ情報は役に立ちましたか?

コウ運営者

投稿者プロフィール

IT企業に就職後、フリーランサーとして独立。
主にWEBサイト運営、パソコン整備を行っています。

この著者の最新の記事

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。