はじめてのHTML/CSS | 小学生でもわかる!クイズで学ぶプログラミング基礎

  • 公開日:2025/11/17
  • 最終更新日:
  • はじめてのHTML/CSS | 小学生でもわかる!クイズで学ぶプログラミング基礎 はコメントを受け付けていません

📚 はじめてのHTML/CSS

たのしくまなぼう!クイズでわかるプログラミングのきほん

「はじめてのHTML/CSS」は、小学生でもわかる!HTML/CSSの基礎をクイズ形式で楽しく学べる学習ツールです。

「コード打」でタイピングを覚え、「ミニアプリメーカー」でプログラミングを体験し、「デバッククエスト」でバグ修正を学んだあなたへ。次のステップはHTML/CSSの基礎知識をしっかり身につけることです。

💡 こんな人におすすめ

  • これからプログラミングを始めたい小学生・中学生
  • HTML/CSSって何?という初心者の方
  • Webページの仕組みを知りたい方
  • 楽しくクイズで学びたい方


📚 はじめてのHTML/CSS

たのしくまなぼう!クイズでわかるプログラミング

もんだい 1 4たくもんだい
🎉
よくできました!

📝 3つのカテゴリーで基礎を完全マスター

📝

HTMLのきほん(10問)

HTMLファイルの構造、タグの使い方、リンクや画像の表示方法など、Webページを作るための基本を学びます。

学べること:

  • HTMLファイルの基本構造
  • 見出し・段落・リンクのタグ
  • 画像・リスト・テーブルの作り方
🎨

CSSのきほん(10問)

CSSの役割、色や大きさの変え方、余白の調整など、Webページを美しくデザインする方法を学びます。

学べること:

  • CSSとは何か
  • 色・サイズ・フォントの変更
  • 余白・枠線・配置の調整
🌟

そうごうもんだい(10問)

HTMLとCSSを組み合わせた総合問題。実際のWebページ作りに必要な知識を確認します。

学べること:

  • HTMLとCSSの連携
  • インラインスタイルの書き方
  • Webページ作成の流れ

✨ このツールの特徴

👶

小学生でもわかる

ひらがな・カタカナ中心のやさしい言葉で説明。プログラミングが初めてでも安心して学べます。

🎮

クイズ形式で楽しい

4択クイズでゲーム感覚。正解・不正解がすぐわかるから、飽きずに続けられます。

💻

実際にコードを書ける

各カテゴリーの最後は実践問題。お手本を見ながら自分でコードを打ち込んで実行できます。

📖

わかりやすい解説

正解・不正解に関わらず、ていねいな解説を表示。「なぜそうなるのか」が理解できます。

🎯 学習の流れ

1

カテゴリーを選ぶ

HTMLのきほん、CSSのきほん、そうごうもんだいの3つから選びます。初めての人はHTMLから始めるのがおすすめ!

2

クイズに答える

4つの選択肢から正しいものを選びます。わからなくても大丈夫!解説を読めば理解できます。

3

解説を読む

正解・不正解に関わらず、ていねいな解説が表示されます。「なるほど!」とわかる瞬間が楽しいよ。

4

実践問題に挑戦

最後は実際にコードを書く問題!お手本を見ながら打ち込んで、実行ボタンを押してみよう。

💡 学習のコツわからない問題があっても大丈夫!解説をしっかり読んで、もう一度チャレンジしてみましょう。何度も繰り返すことで、自然と覚えられるようになります。

🚀 次のステップへ

このクイズで基礎を学んだら、次は実際にWebページを作ってみましょう!

🎓 おすすめの学習の流れ

  1. コード打 – タイピングでコードに慣れる
  2. ミニアプリメーカー – コピペでプログラミングを体験
  3. デバッククエスト – バグ修正で問題解決力を養う
  4. はじめてのHTML/CSS – 基礎知識をクイズで習得 ← 今ここ
  5. レイアウトチャレンジ – 実践的なレイアウトスキルを習得
  6. 実際のWebサイト制作へ!

❓ よくある質問

Q. 本当に小学生でもできますか?

A. はい!ひらがな・カタカナ中心で、むずかしい言葉は使っていません。プログラミングが初めてでも楽しく学べます。

Q. 全部終わるのにどのくらいかかりますか?

A. 全30問で、だいたい30分〜1時間くらいです。一度に全部やらなくても、好きなカテゴリーから始められます。

Q. 何度でもチャレンジできますか?

A. もちろん!何度でも繰り返しチャレンジできます。わからなかった問題をもう一度やって、完璧に覚えましょう。

Q. スマートフォンでもできますか?

A. できます!でも、実践問題でコードを打ち込むときは、パソコンやタブレットの方がやりやすいです。

Q. このクイズをやれば、Webページが作れるようになりますか?

A. このクイズでHTML/CSSの基礎が身につきます。そのあと「レイアウトチャレンジ」で実践すれば、本格的なWebページが作れるようになりますよ!

🎉 さあ、クイズを始めよう!

全部で30問。楽しみながら、HTML/CSSの基礎をしっかり身につけよう!

クイズをクリアしたとき、あなたはWebページの仕組みがわかるプログラマーになっているはずです。

PR(広告)

【中学受験専門】首都圏最大級の実績。一橋セイシン会が志望校別にプロ家庭教師が1対1で対策。資料請求は無料です(対象:東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/京都/三重/奈良)。

  • 対象学年:小1〜小5(※小6は対象外


一橋セイシン会|中学受験専門 家庭教師

PR(広告)

【総合型・推薦入試】ゼロから合格までオンラインで伴走。メガスタが志望理由書・面接も徹底サポート。資料請求は無料です。

  • 申込対象:高校生の子どもを持つ保護者の方


メガスタ|総合型・推薦入試

コメントは利用できません。

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る